圧倒的成長

日々の備忘録

水を飲む3

休みのうちにちょっと遠くの店やスーパーにミネラルウォーターを買いに行ってみたら、思いのほかいろんな種類が見つかった。 自販機に置いてあるミネラルウォーターもよく見てみると飲んだことのないものがまだ多い。 俄然すべて飲んでみたくなってきた。

そんな感じで楽しくなってきた3本目。

コントレックス

f:id:destroy_linux:20210130230919j:plain

栄養成分表示 100ml当たり
エネルギー 0kcal
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 0g
ナトリウム 0.0mg (食塩相当量0.0g)
カルシウム 46.8mg
カリウム 0.28mg
マグネシウム 7.45mg

この水は

3日目にしていきなりの海外産。採水地はフランスとのこと。 昨日友達にいろんなミネラルウォーターが売っているコンビニを教えてもらったので、そこで買ったものの1つ。 いかにも海外産っぽいデザインで陳列棚の中でも目立つ。 そして高い。いろはすより高いくせに500mLしかない。その価格に見合う味で楽しませてくれるんだろうな…?

味は

実は今回は最初にラベルの情報をまったく見ずに飲んでみた。軟水か硬水か判別できるか試してみたかったからだ。 口に含んだ瞬間、明らかに昨日までのものとは違う”何か”を感じた。そしてこれは硬水だと直感した。 ラベルを見て歓喜した。硬水だったからだ(ていうか硬度ヤバくねぇか!?)。早くも違いがわかるようになってきたかな~と思ったが、明らかに海外産な見た目と名前からバイアスがかかっていただけだと思う。 海外のミネラルウォーターは硬水という印象があるし。実際紙コップに入ってたらいろはすと区別できない気がする。

味はただの水です。

他には

フランス生まれだけあってオシャレな形をしている。キャップの色なんかピンクだし。 ラベルには含有されているミネラルの量が身近なものだとどれくらいの量に相当するか書かれていて親切…なのだが、 カルシウムは牛乳瓶約1本分とイメージしやすい一方、マグネシウムはアーモンド約9粒分……それって逆にわかりにくいのでは…。フランス人はアーモンドが身近なのかな。

1日水2㍑チャレンジの感想

お分かりの通りこれは500mLしかないので2Lには到底及ばない。なので2本飲んだ。 それでも足りないので、(味の比較も兼ねて)ストックしてあるいろはすも飲んだ。いろはすでいいやと思った。