圧倒的成長

日々の備忘録

2020-01-01から1年間の記事一覧

湘南乃風の歌詞解析をする Part3 -踊れ~8th-

そういえば湘南乃風のライブってどんな感じなんだろう?と思ってYoutubeで検索してみたけど全然見つからない。権利的な問題だと思うんだけど意外と厳しいんだな。公式チャンネルでもトレイラー的な動画がほぼない。 湘南乃風のライブ、観てみたい気はするん…

湘南乃風の歌詞解析をする Part2 -4th~6th-

ここ最近は一日中湘南乃風を聴くのも苦にならなくなってきた。さらには彼らの過去のインタビュー記事なども楽しみながら読めるようになってきた。 そんな中、Twitterで湘南乃風と調べてみたら、 こういった意見を見つけてしまった。なんだろう。 なんかちょ…

湘南乃風の歌詞解析をする Part1 -1st~3rd-

先日、ようやく湘南乃風の5thアルバム「2023」とミニアルバム「踊れ」を見つけた。わざわざちょっと遠くのTSUTAYAまで行った甲斐があった。これで湘南乃風のアルバムがすべてそろったことになる(買えという声が聞こえてきそうだが、次は買います、きっと)…

湘南乃風の歌詞解析をする Part0 -前準備-

湘南乃風、イイぞ。 なんでハマったかは後ほど書くとして(けっこう深い理由がある)、今回は湘南乃風の歌詞解析をしてみた。これはその記録。 5thとコンセプトアルバムである「踊れ」以外、つまり1stから8thまで聴いたわけなんだけど、なんとなく最近のアル…

WSL2上UbuntuでMeCab導入

日本語の構文解析・・・とまではいかないけど、NLP的なことをしたいのでMeCabを導入することにした。 これはその備忘録。ついでにvirtualenvで仮想環境を作る部分も(普段はDockerでOS/マシンレベルで仮想環境を作っていたけど、virtualenvってめちゃくちゃ…

Win10でWSL2を使えるようにする

WSL2イケてるらしいじゃん? 使ってみたいじゃん? ということで入れてみた。その備忘録。 基本的には qiita.com にならった。 まずは Windows Subsystem for Linux(以下WSL)の有効化。 WSLディストリビューションのインストール。Qiitaの記事とは異なりUb…

この歳でnumpyで詰まった

numpy, 暗黙の型変換をいつもしてくれると思っていたが、そんなことなかった。 import numpy as np x = np.ones((1,), dtype=np.uint8) x *= 127 x = x - 128 print(x) -1になってくれると思うじゃないですか。 [255] オーバーフローするのね・・・ numpy演…

Ubuntu初期設定メモ (移行記事)

移行記事。前のブログには2つしか記事を書かなかったけど。笑 Linuxの勉強をしようと、秋葉原で買った中古ノートPCにUbuntuをインストールした。Windowsは消した。これはその次に行った処理。 使用言語を日本語にした場合、インストール直後はディレクトリ名…

ブログ

某文豪のブログに影響され、プロブロガーになるためにブログをはじめました。 このブログではキラキラインフルエンサーになるまでの日々を記録しています。 嘘です。